2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

はあはあ

結局泊まりで試料を完成させて実験。 そしたら,電気通信大学で鍵を閉められてしまって、 また泊り込みに。 とほほ。へへへ。 はあー。 2泊3日。宿代無料。 いつになったら帰宅できるのか。 全くなんでこんなことに。 とにかく計画していた溶液化はうまく行…

はあ

今日はTOEICを受けた後、試料の抽出。 とっても疲れた。 明日は測定だ。

面接講習会

は、とても勉強になった。 3人グループになったり、7人グループになったり、 面接者、面接官、評価係など 午後の高木一幸先生のフォルマントの話も面白かった。 小林先生にFFTを見せたところ、早すぎるとのこと。 RealTimeTraceを見てからにするよう言われ…

泊まり明け

朝のTAは頭が回らず、 午後は卒研生と実験をし、 結局何もできず。 国家試験模試の結果が思いのほか良かったのが救いだ。

なぜだか

今日は忙しかった。 よくわからんけど。 国土交通省の人も文部科学省の人も 「仕事はやりがいがある」 といっていた。 公務員になりたいな、と思った。

穿ち過ぎ

―人情の機微や物事の本質をうまくとらえているようで、実はそれが行き過ぎ、事実からはずれていること。 文部科学省の説明会に行った。 色々な仕事ができて面白そうだという印象を受けた。 公務員は企業に就職するのとは違った経験ができそうである。

解析

解析ソフトのバグを見つけた。 orz

ライフゲーム

あれすごい。 なんか全てを物語ってる感じ。 学会は大変だー

就職あれこれ

なぜ物理学科に入ったかといえば、もっと哲学的視点で物事を考えようとした結果である。 きっかけは「人間機械論」が大きいように思う。 この本に至る経緯は少し長い。 僕が中学生時代(今から10年ほど前)にバカ売れした本があった。 それが、「超勉強法…

ただひたすらに2

今日も、家を出るのは遅かった。 たしか3時を過ぎていた。 今日もただひたすらに、データを並べ替え見やすい形にし、 気がつくと鍋の時間になっていた。 面白かったが、寝るのが3時過ぎなのはいかがなものか。

ただひたすらに3

今日もただひたすらに解析を続けた。 なんとなくピークがぴったり合っていたので少しやる気が出てきた。

ただひたすらに2

今日も、家を出るのは遅かった。 たしか3時を過ぎていた。 今日もただひたすらに、データを並べ替え見やすい形にし、 気がつくと鍋の時間になっていた。 面白かったが、寝るのが3時過ぎなのはいかがなものか。

ただひたすらに

家で、ぐずぐずしていたら、 2時を過ぎてしまったので、あわてて飛び出した。 ツタヤにDVDを返す。 やる気のあるなしに関係なく、ただひたすらにプログラムを打つ。 気がつくとできている。 富村さんのHDDをコピーしつつ帰宅。 明日は鍋か。

in自宅

普通なら、みな出勤しているのだろうが、 自宅。 小学生1年のとき造りたいと思っていたロボットを作成。 これは実は面白くて、 片腕である程度操作できるので、 両手で2体動かして、ダンスなんかさせてみるのもの面白い。 商品化するには、デザインに工夫…

休暇

英語聞いて、ゲームして、ZZ見て、ゲームして。 あ、これだめだめじゃん。 アタマと目が痛いのはやりすぎ。

進路色々

今日は国家公務員試験第一種の模試を受けた。 むずかった。 これで進路は絞られてきた。 研究を続ける→物理と今の専門の勉強 国家公務員になる→物理と教養の勉強 教員になる→教育史と教育法規、理科の勉強 普通に就職→どちらにしても、物理は活用 というわけ…

学会

T先生とK先生の決議の末、 学会に出ることになってしまった。 プレッシャーがすごい。 覚悟を決めるしかない。