2013-01-01から1年間の記事一覧

天敵は脱線

忘年会の打ち合わせの難しいところは、 全く話が逸れているときなのかアイデアが膨らんでいるのか見分けるのが難しいことである。 仕事の話は真面目にやっていれば良いが、祭りの打ち合わせは難しい。 今日も衣装の話しをしていて、別の話に逸れ、指摘を受け…

健康な時間

気がつけば前の記録から1ヶ月。 速すぎるものだ。 よく、時間を稼ぐという。 短い時間にぱっと終わらせて自由な時間を増やすのが良い。 ところが、自由な時間があっても元気でなければ仕方がない。 休日出勤するまいと過酷な残業して体調を崩してしまっては…

忘年会余興について

この文章は若手に向けて書きたいもの。 先日は忘年会余興の打ち合わせに参加いただきありがとうございました。 打ち合わせの結果 余興の内容は 「恋するフォーチュンクッキー」と「フライングゲット」のメドレーになりました。 練習は10/4(金)18:30〜です。 …

リーダーは2021を考えよ

2020年のオリンピックが東京に決定した。 当面の国民の目標の一つにオリンピックが追加された。 これによって、一時的にそこそこ日本の景気は上がるだろう。 消費税増税は予定通り行われるだろう。 で、オリンピック後の日本がどうなっているかである。 …

フィードバックについて考える

高次組織化において、フィードバックというものがある。 CAPDとも同じである。 アクションの結果を評価しながら、次のアクションを決めていく。 これがすべての肝である。 翻って税金。 今日やっていた富裕層VS国家を見ていて色々思った。 確かに、自分が…

バブルについて考える

そこまで経済に詳しくないがバブルについて考えてみる。 wikipediaを見れば書いてあるだろうが、見る前に自分なりに。 要は、実際の価値以上に市場での価値予想が膨らんでいる状態である。 最終的に実際の価値が予想に追いつけばバブルにはならないが、 たい…

人の話を聞く

この記事は7/20に書いたものである ------------ 人間、普通に生活していれば、たいてい人の話を聞かないといけない。 私の場合、たいてい聞き逃す。 聞いている途中で、自分なりの考えみたいなものがぐるぐる回りだすと、 相手の話が右から左に抜けていく。…

極論かもしれないが一つの問いかけ

合コンへ行ったら7人中4人が保育士の女性だった。 これは偶然なのかもしれないが、 もしかすると「保育」というところにものすごい負担がかかっているのではないかと思った。 現在、厚生年金の仕組みはほぼ破綻しており、老後などの将来の不安を考えると 夫…

少子高齢化について

30歳になってしばらくたつが、「このままだと結婚できないかもしれない」とふと思った。正確に言うと「結婚しないかもしれない」か。飲み会で 会社の先輩に、色々説明してみて自分の状態は 「未婚、彼女なし」 という状態を改めて認識した。自分の外観 短…