2006-01-01から1年間の記事一覧

幸福とは

自分がこうなりたいという状況に到達するか、 今の自分の状況の中から幸福を見つけ出すか。

脅威

今最も恐ろしいものは自分の近くにあった。

存在理由

ふと、なぜ生きているかについて。 寿命に限りがある。 人のために何かを残すか。 地球の、宇宙のために何ができるか。

司馬遼太郎

最近、燃えよ剣を読み直している。 高校時代は気が付かなかったが、 作者の資料検索量(聞き込みも含め)がとてつもなく膨大な量であることが分かった。 おそらく登場人物の台詞の細かい部分などはほとんど作者の推測であるだろうが、 その内容はほとんど相…

組織

うちの研究室は優秀な人材が集まっていると感じる。 が、組織としてはまったくの3流であると感じる。 研究生の士気が低すぎる。 その根拠としては、研究室内でスピーカーで音楽を流していても、ゲームをしていてもよい、 という環境を研究室長が甘んじてい…

自分の変遷

子供の苦労は、大人の苦労と比較できるだろうか。 おそらく、苦労の種類が異なるから全く比較できないだろうが、 自分の実感としては今の苦労よりも、昔の苦労のほうがつらかったと感じる。 自分にとって人生最初の、そして最大の変遷は、引越しである。 小…

情報の収集

塾講やら新学期の準備やらで忙しかった。 おそらく今後も忙しい。 ふと考えたのが、 「どうすればより普遍的に世の中を評価できるか。」 ということである。 ひとつのツールとしては学問(統計学など)が考えられるが、 ソースはいかにして集めるかというこ…

日本の方針

について、夕食のときに母と勝手にシンポジウムを開いた。 論点は、 1.少子化は、年金どうこうではなくて、物理的に養われる側の人間に対して働き手が不足するために、日本を破綻させる。小手先の政策は効果がない。 2.大量生産大量消費時代はもう終わっ…

ああ、川の流れのように

プラネテス 「一人で生きて、一人で死んで、…そんなのさびしすぎるじゃないですか!」 人は名を刻む、 時には書物に、時には石に。 小学校のころは本当に 自分の卒業というものが 自分の存在というものが 重んぜられたという記憶がある。 今回の卒業式では、…

歯がいてえ

今日は風が強く、寒かった。 歯が痛かったので気休めにキシリトールガムを買ったが、 イテエ。 卒論を書く。

ようやく

昨晩はひどい風が吹いてすごかったが、(今も) おかげで今日は暖かい。 色々とやる気が出できた。 しかし、気候に色々左右されているようでは、 もろい精神力だとつくづく感じる。 とにかく今研究室が汚い。 レポートや論文を書ける環境ではない。 今日顔合…

教材のゲーム化

勉強をもっと楽しく、 というのは皆考えるところである。 実際、「ゲーム、勉強」でぐぐればそれなりのゲームがある。 クオリティの高いものもいくつかある。 そんな風に勉強できる教材がもっとあってもいいと思う。 たぶん、ゲームとしても、教材としても高…

大学とは

今朝、日経ナビから「2008年度就職閃光(先行)登録スタート」なるはがきが来た。 … 早すぎだろ。 塾講のアルバイトもやっているのでついつい考えてしまうが、 小学生は中学受験。 中学生は高校受験。 高校生は大学受験。 大学生は就職活動。 社会人は立…

ものの見方

夕飯を食べていると、妹が「耳をすませば」をみている。 本当は見るつもりがなかったが、作画の良さと、この晩冬の時期に夏を感じさせる技術に引き込まれて見いってしまった(あと、京王線がなじみの路線であるところ)。 見終わるとすっかりそのワールドに…

時代、人生

子供のころ想像していた、大人になったときの生活は 平日は働いて休日は子供と遊ぶか、趣味に没頭する、 というものであった。 その想像の源になっているのはまさに父の生活そのものであった。 父は高度経済成長期の波に乗って人生を歩み、 仕事は男、家庭は…

さあやるか

2ヶ月ぶりにチャリンコに。 そして3ヶ月ぶりの玉川。 玉川は舗装工事が終わったのか、以前よりも走りやすくなっていた。 あと、冬ということもあって歩行者が若干少ない。 色彩検定、良く考えるとどうでもよいかなぁ。 ああ、プレゼン終わったら、 有頂天…

人類はまだまだ原始

これはあくまで推測だが、 現代は数千年、数万年先には原始時代で一括りにされてしまうほどまだまだ未発達な時代だと感じる。 現代人は今の生活でいっぱいいっぱいだけれども、それは今も昔も同じことで、 いづれ、人類はもっと幸せになれる存在になっていく…

情報処理、論文調査の仕方

できる限り、文章はデジタル化する。論文を調べる方法は2つ ・論文のデータベースで関連用語を検索する。 ・他の論文や本、HPなどにあるリファレンスを参照する。データベースを利用するときは、まず検索時に100程度に絞り、 題名や序文、アブストラク…